イカフライの日常

日常で起きた出来事を語ります。

愛着もちすぎて、「モノ」が捨てられない

こんにちはイカフライです。

 

はじめて確定申告にいってきました。

人混み半端ない。

 


「モノ」への愛着


 

f:id:ikahuraiz:20190225214410j:plain

 

 あなたにとって、大切なモノとはなんでしょうか?

 

 それは人によってさまざまです。

  • ぬいぐるみ
  • 絵本
  • 文房具(じょうぎ、はさみなど)
  • おもちゃ

 

などいろいろあります。

 

 幼いころから使っているものなどは、何年も付き合っているので愛着が湧いて来ると思います。

 

 、、、しかし

 

この愛着で困ることもあります。

それは、断舎離です。

 

きっかけは年末の掃除です。

自分の部屋がもので溢れかえって狭く感じてるので、片付けていこうと思っていました。

 

しかし、ものひとつひとつに何十分も確認しながら、「捨てるもの」、「残すもの」と仕分けていたのですが最終的に、

f:id:ikahuraiz:20190225233027p:plain

 になってしまいほとんど残ってしまい、部屋が前の状態と変わらなかったのです。

 

 私が捨てられないものには、小さい頃に遊んでいた、人形やおもちゃなども入っています。

中にはパーツが無かったり、黒ずんで汚れているものもありましたが、酷い状態でも思い入れがあり、処分することをためらってしまったのです。

 

さらに私は固い頭という部分もあり、「捨てることはできない」というよりも、「捨ててはいけないものだ」と判断しているのかもしれません。

 

愛着じゃなくて執着

 

 執着とは、

ある物事に強く心がひかれること。心がとらわれて、思いきれないこと。

 

参照元 執着(シュウジャク)とは - コトバンク

 

捨てられない理由は、もしかしたらこれなのかもしれません。

 

前述したように、「捨ててはいけない」という一点張りになってしまい、「捨てる」の選択肢を自ら削っていました。

 

 愛着を通り越して、執着になっていたようです。

 

執着と聞くと、ちょっと怖い感じがします。

 

他の人に相談する

 

f:id:ikahuraiz:20190226231325j:plain

捨てられないのなら、周りの方の意見を取り入れる方法もあります。

 

1人の場合だと、自分だけの判断になってしまい選択肢が減っていく一方です。

 

でもこれが、2人以上いれば自分にない意見が聞けて、考え方が変わるかもしれません。(少なくとも1人よりは確率は高くなる。)

 

話し合いがあれば時間もかかると思いますが、見方が変わるきっかけに大きく近づけると思います。

 

相談する相手は、できるだけ自分の事を良く知っている人物が、一番安心できます。

 

最後に、

 

悩んでいるときはやはり相談するのが一番です。

 

ネットでは多くの意見があるので、そちらを参考にしたほうが案外手っ取り早かもしれません。